メシオプレス04ver.1.1.1公開しました

おはようございます。めしおです。機能追加と仕様改善を中心に改良したメシオプレス04ver.1.1.1を公開しました。

ver.1.1.1ラインナップ[

新機能:段落間の余白を調整するクラスを実装

段落間の余白を調整できるクラスを実装しました。「ここの段落間を狭くしたい」「ここの段落間をもう少し広げたい」といった細かな調整に使えます。

機能追加:ボタン、特集枠ショートコード、ランキングエディタに角丸ボタンを追加

海外のサイトでも主流になっている角丸ボタンを使えるようにしました。

この形のボタンの正式名称が「角丸ボタン」で良いのかわかりませんが、メシオプレス04では「丸型ボタン」が別にあるため、丸型ではなくて「角丸」と呼ぶことにしました。女性向けサイトに向いています。

ボタンショートコード

特集枠ショートコード

ランキングエディタ

機能追加:サイト内検索ボタンのカラー変更と角丸設定を追加

検索ボックスのボタンの角丸選択と、カラーが変更できるようになりました。よりサイトイメージに合った検索ボックスを設置できます。

参照:ばーちゃる脱毛(04サンプル5)

機能追加:コメント投稿ボタンのカラー変更と角丸設定を追加

コメント投稿ボタンも、サイトイメージに合わせたデザインとカラーに変更できるようになりました。

参照:コメント欄のカスタマイズ | ばーちゃる脱毛(04サンプル5)

機能追加:特集枠ショートコードで、ボタン表示なし、タイトルの行揃え選択、リンクの別ウインドウ設定を追加

特集枠のボタンを非表示にしたり(代わりにテキストリンク設置可能)、タイトルを中央揃えにしたり(文字数が少ない場合におすすめ)、飛び先リンクを別ウインドウで開ける(外部サイトへの誘導にも使える)ようにしました。

機能追加:LP用特集枠の丸抜き画像の大きめバージョンを追加

LP用特集枠(通常記事でも使える)用の丸抜き画像を一回り大きくしたバージョンを選択できるようになりました。

通常バージョン

大きめバージョン

機能追加:LPのヒーローイメージ画像にスマホ用を追加

LPのヒーローイメージにもスマホ用の画像を指定できるようになりました。画像にテキストを後乗せするのではなくて、最初から文字入りの画像を設置できます。

参照:LPサンプル9(めしおマラソン)

機能追加:1カラムの記事幅に「コンテンツ幅」(938px)を追加

投稿、固定ページ、LPの1カラム記事幅に「コンテンツ幅」(最大938px)を追加しました。トップページやLPなど、文字よりもパーツを使って訴求したいページに使うのがおすすめです。

機能追加:テーブルのセル全体リンク

テーブルのセルにテキストリンクを挿入した際に、セル全体をクリック可能にするクラスを追加しました。

機能追加:スマホ用テーブルに左右余白をつける

メシオプレス04のテーブルは、スマホだと画面幅いっぱいに広がる仕様にしています。これはメシオプレス02から引き継いだ仕様ですが、04ユーザーさん向けアンケートでも、「見やすい」と好評でした。

ですが、2列テーブルの場合は、「左右に余白を入れたほうが見やすい」という意見がありました。たしかに、2列で文字数が少ないと「テーブル内の余白」が目立ってしまいます。

そこで、2列テーブル用に、スマホでも左右に余白を付けられるオプションを追加しました。3列以上のテーブルでも使えますが、3列以上は文字の折返しが発生して見にくくなる可能性が高いので、2列テーブルでの使用をおすすめします。


(確かに、2列テーブルは余白ありのほうがスッキリして見やすい・・・)

参照:池袋の激うまラーメン店を満喫するために必要な全知識 | メシオプレス04デモサイト

機能追加:オリジナルショートコードに「自動的に段落をつける」の選択機能

「オリジナルショートコード」で「自動的に段落をつける」機能のON/OFFを選択できるようにしました。

基本的には「自動的に段落をつける」のままで良いのですが、「アイキャッチ付き内部リンク(ブログカード)」を2つ以上並べて登録する場合、pタグが余計に入って表示がバグってしまいます。その対策として、pタグを外せる機能です。

仕様改善:ヘッダー画像の設定を廃止(ヒーローイメージで代用可能)

ヘッダー画像(旧式ヘッダー)の設定を廃止しました。理由は、ヒーローイメージの設定で、旧式ヘッダー画像と同じ表示ができるからです。旧式ヘッダー画像の設定方法は、下記の記事を参考にしてください。

仕様改善:ヒーロボックスのコピーブロック背景の上下余白を調整

ヒーローボックスの「ボックスの高さ」を「ボックス内のコンテンツに合わせる」にしたときに、コピーブロック背景色の上下に余白ができるようにしました。


仕様改善:リンクボックスの表示文字数を調整

リンクボックスの左右余白を均等にしました。


仕様改善:ヒーローイメージ・ヒーロボックスのスマホ表示の順番を変更

ヒーローイメージヒーロボックスの「ヘッド画像あり」の場合で、スマホで見たときの表示順は、

  1. 画像
  2. メインコピー
  3. サブコピー

だったのを

  1. メインコピー
  2. サブコピー
  3. 画像

の順に変えました。

ただ、元の表示順のほうが良い気もします・・・。これはどういうコピーを書いているかにもよるんですよね。もしかしたら、元に戻すかもしれません。

参照:LPサンプル4(幅720px、ヘッド画像右。背景画像あり、シンプル見出し左) | メシオプレス04デモサイト(機能全部載せ)

仕様改善:テーブルを左右揃えにしたときの余白を調整

テーブルを左右揃えにしたときに、セル内のテキストが窮屈なので余白を少し広げました。


仕様改善:WordPress標準キャプションの余白を調整

WordPress標準のキャプションを使ったときに、画像との余白が窮屈なので少しだけ広げました。

仕様改善:dlタグのレイアウト、デザインを調整

記述・説明リスト内で箇条書き(ddタグで囲む)をしたときに、行間が広すぎるのを調整しました。また、区切り線を入れて見やすくしました。


「改訂履歴」という使用例をパーツ化して解説しました。

仕様改善:更新履歴ウィジェットの表示件数を1〜5件に変更

更新履歴の表示件数が3~5件の選択だったのを、1件から選択できるようにしました。更新頻度が高くないサイトなど、最新の1件のみ表示したい場合に対応しました。

仕様改善:吹き出しグレーの枠線を調整

グレーの吹き出しの矢印部分が見えにくいので、グレーだけ矢印部分を太くしました。

仕様改善:装飾ボックス・装飾写真枠ショートコードの画像を高解像度に対応

装飾ボックス・装飾写真枠ショートコードの画像を、スマホのRetinaディスプレイでもボヤケない高解像度画像に差し替えました。

仕様改善:特集枠ショートコードの説明文を段落分け対応

特集枠の説明文を段落分けできるようになりました。

その他、不具合修正

  • テーブルの列ごとに左揃え、中央揃えを分ける方法の解説を追加
  • 04Pro版に対応するための修正
  • スライドメニューの一番下の項目が表示されない不具合を修正
  • IEのみの不具合(特集枠ランキング横ショートコードが縦に伸びてしまう。ヒーローイメージ動画がズレる不具合を修正)
  • 親子カテゴリーを選択したときにパンくずに親が表示されないことがある不具合を修正
  • アドセンス広告で黄色い背景が見える不具合を修正
  • スタイル付き数字リストで折り返し時に数字が上下中央揃えになる不具合を修正
  • ピックアップ記事ショートコードの日付が全て同じになってしまう不具合を修正
  • トップページをブログ表示にしたときにウィジェット内の項目が中央揃えになる不具合を修正
  • 記事下のコメント数表示のアイコンがリンク色になる不具合を修正
  • LPのヒーローイメージでボタンの文字色が反映されない不具合を修正