記事一覧の任意の場所にアドセンスを表示する機能ほかを追加(メシオプレス03ver.1.5)

ブログ用WordPressテーマ「メシオプレス03」に、記事一覧の指定の場所にアドセンスを表示する機能や、メシオプレス02最新版の機能に合わせたver.1.5をリリースしました。

新機能1:トップぺージ記事一覧にアドセンス広告を設置できる機能

この機能は、某アドネットワーク広告の担当者から記事一覧への表示をおすすめされたため、実装しました。トップページの記事一覧はもちろん、2ページ目以降の記事一覧にも表示されます。アドセンス以外の広告や任意のバナー画像も表示できます。

表示方法は、メシオプレス設定→アドセンスタグの設定→「トップ記事一覧内」から設定できます。PC用はレクタングル(中)またはレクタングル(大)、スマホ用はモバイルバナー大または小がおすすめです。何記事目に表示させるのか、配置方法はどうするのかも選択可能です。

新機能2:最終更新日の表示・非表示の選択機能

前バージョンまでは、最終更新日の表示は自動で表示されるようにしていました。ですが、誤字脱字などちょっとした修正でも最終更新日が表示されてしまい、「何か都合の悪い部分を変更したのでは?」という印象を与えてしまう可能性があります。そこで、運営スタイルに応じて、

最終更新日を表示する

記事の公開日のみ表示する

日付を表示しない

の3パターンを選択できるようにしました。設定方法は、メシオプレス設定→記事の設定→「日付の表示」より設定できます。

新機能3:新着記事の見出し表示機能

これは新機能というより、ユーザービリティの改善です。トップページ記事一覧の上に「新着記事一覧」という見出しを表示するようにしました。旧バージョンではこの見出しがなくて、トップページ上部にコンテンツを表示させている場合、その下が新着記事なのか何なのかわかりにくかったので、見出しをつけました。

この見出しの文言は変更することも可能です。メシオプレス設定→外観→「トップ記事一覧の見出し」より、任意の文言に設定・変更できます。

その他新機能、仕様改善、不具合修正

その他、メシオプレス02最新版(ver.2.0)の仕様に合わせた新機能・仕様改善、および不具合の修正を実施しています。

  • 管理画面のタブ化
  • 吹き出しショートコードの追加
  • PCスマホ切り替えショートコードの追加
  • 記事下のアドセンスをPCとスマホで別々に指定できるように変更、中央揃えのレイアウトを追加
  • スマホで上へもどるボタンを追加
  • スマホでページ下部ナビボタンの構成を変更
  • ランキング横ショートコードの数字アイコン・ボタンサイズの変更(スマホ)
  • 特集枠ショートコードのボタンサイズ変更(スマホ)
  • スマホ設定の「文節での改行を無効にする」機能が1カラムの固定ページに適用されない問題を修正
  • YARPPカスタムテンプレートのレイアウト修正
  • ブレッドショートコードと引用タグ内の上下スペースの修正
  • 脆弱性対策を強化

この記事へのコメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする