メシオプレス03の設定方法に関するお問い合わせ(その1)の続きです。2016年よりメシオプレス03購入者サイトにてお問い合わせを受け付けています。
新規のご質問は「メシオプレス03購入者サイト」よりお問い合わせください。
新規のご質問は「メシオプレス03購入者サイト」よりお問い合わせください。
新規のご質問は「メシオプレス03購入者サイト」よりお問い合わせください。
重要なので3回書きました。よろしくお願いいたします。
過去の対応状況
2015年12月10日:吹き出し内容を抜粋表示に反映させて欲しい
2015年11月29日:GoogleAnalyticsとグループアナライザーを併用したい
2015年11月24日:スマホメニューボタンが開かなくなった
2015年11月24日:テキストウィジェットに特集枠を表示した際の隙間幅が合っていない
2015年11月07日:フッターでカテゴリーが階層表示にならない
2015年10月28日:スマホ記事一覧にコメント数を表示して欲しい
2015年10月3日:スマホでページ内リンクが飛ばない
2015年10月2日:トップページ下部ウィジェットがカテゴリーページにも表示される
2015年9月26日:保存ボタンを押すと403エラーが出る
2015年9月24日:カテゴリーページにh1タグの設定は可能?
2015年9月22日:ブログカード機能を実装して欲しい
2015年9月18日:ボックスのクリーム背景が表示されない
2015年9月13日:02の機能もすべて使えるテーマが欲しい
2015年9月8日:管理画面のメニューが崩れる
2015年9月8日:スマホからPCサイトを見ると画像が正常に表示されない
2015年9月5日:関連記事が二重に表示されてしまう
2015年9月3日:重大な不具合が起きていないか心配です。
2015年9月3日:画像リンクが2回タップしないとリンク先に飛ばない
2015年8月30日:「まとめ記事」はどうやって表示させている?
2015年8月29日:矢印リンクの装飾が表示されない
この記事へのコメント
その1はこちら
https://mesiopress.com/03-customer-support
過去に同じ質問がないか確認してから投稿してください。
<a href=”#” class=”arrow-orange”>オレンジ矢印</a>
でリンク装飾しようとしましたが、矢印が表示されません。
どうすればいいですか?
匿名希望さん
そのまま全角で記述しているからではないでしょうか?タグはすべて半角で記述してください。
なお、お名前はハンドルネームで構いませんので、固有のものを名乗っていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
販売ページのブログを参考にさせていただいてますが、見出し付テキストだと思うのですが、横に4つリンク付きの画像が並んでます。 これは、どうすれば並ぶんですか?
やってみましたが、縦にしか並びません。
よろしくお願いします。
一心さん
————————————————
めしおブログトップページ上部の「アフィリエイトファクトリーとアンリミテッドアフィリエイト買うならどっち?」や、メシオプレスブログトップページ下部の「まとめ記事」で、横に4つリンク付きの画像が並んでます。これはどうやって並べているのでしょうか?
————————————————
という質問ですね。
オリジナルウィジェット「4. ★指定した記事の表示」
https://mesiopress.com/03widget-4568.html
にて表示させています。
よろしくお願いいたします。
度々失礼します。
画像付きリンクを貼ったところ、タブレットやモバイルだと画像をタップすると、画像が半透明に白くなり、もう一回タップするとリンクにとびます。これは仕様でしょうか?テキストの部分をタップした場合は、一回でとびます。
できれば、画像をタップしてもすぐ飛ぶようにしたいです。ご教示お願いします。
一心さん
はい。それはiOS 8.4.1の仕様(バグ?)が影響しています。バグに対応したバージョンを制作中ですので、今しばらくお待ちください。来週中には配布できると思います。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。osによって、そのような不具合があるのですね。バージョンアップ期待しています。今回テーマの不具合は初めてなのですが、他にリンクを踏んでもアフィリエイト報酬が発生しないなどの重大な不具合等は大丈夫なのでしょうか?よろしくご教示お願いします
一心さん
まず、今回のはテーマの不具合ではなくて、「iOSの不具合」の影響を受けているものです。
次に、重大な不具合は、起きていないことは気にする必要ないですし、起きれば早急に対応しますので、余計な心配は要りません。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。安心しました。初めての有料テーマで、不安もありましたが上手く設定できました。とても分かりやすい素晴らしいテーマだと思います。サポートも良いですね。今後ともよろしくお願いします。
バージョンアップありがとうございます。
早速なのですが、関連記事の表示が記事内とそのページの一番下に二重で表示されてしまいます。私だけでしょうか?解決策はありますか?
今は、プラグインを停止して表示しないようにしてます。
一心さん
こちらご確認ください。
https://mesiopress.com/03-customer-support#comment-32540
最終的には下記の記事を参照して、チェックを外してください。
https://mesiopress.com/yarpp-thumbnail-custom-3780.html
よろしくお願いいたします。
iPhoneを使用してます。
自分のサイトを見るとpc版にすると、指定したテキストとは違う画像が表示されたり、指定した記事の画像が表示されなかったりと困っています。私だけでしょうか?
一心さん
>指定したテキストとは違う画像が表示されたり、指定した記事の画像
どこを指しているのか状況がよくわかりませんでした。
文字で説明が難しい場合は、こちらに書いてありますように
https://mesiopress.com/03support-kiyaku
キャプチャしたURLを書き込むなり、ブログURLを提示してください。
>私だけでしょうか?
自分だけの現象なのかわからない場合は、私のブログで同じ状況が再現されているかを確認してください。
再現されていない場合はご自身の環境下に問題がある可能性が高いので、プラグインを全停止してみてどうなるかなど確認をしてください。特に、表示トラブルはキャッシュ関係が影響していることが多いです。
よろしくお願いいたします。
ダッシュボードの左側の画像が乱れます、
また、スマホ版でも記事のアイキャッチ画像が違う画像になってたりします。
一心さん
メシオプレス03が起因しているかわからないことは、まずは検索してみる癖をつけてみください。今回の場合は「WordPress 管理画面 メニュー 崩れる」などで検索します。
>スマホ版でも記事のアイキャッチ画像が違う画像になってたりします。
キャッシュ系のプラグインを使っていないか、全プラグインを停止して、どうなるか確認してみてください。
よろしくお願いいたします。
失礼しました。パニクっていたので自分で調べず、すぐ書き込みしてしまいました。以後気をつけます。
違う画像が表示される問題は、理由は不明ですが、現在正常に戻りました。管理画面の乱れは今調べています。
02しかない機能も03で使えるようになると便利ですね。追加料金ありででもほしいところです。良いテーマだと思います
一心さん
ありがとうございます。ブログとサイトの特性に分けているものが多いので、同じ機能にすると意味がなくなってしまいます。
03にも必要な機能は、理由を説明していただければ採用に至る場合があります。
よろしくお願いいたします。
装飾ボックス、ポイント ステップ、サイドバー上部ランキングリスト 丸バツ比較があればいいな〜と思いました。
理由は、単に便利になりブログを書くのも楽しくなるからです。
たしかにサイトとブログでテーマを分けているようですので、意味がなくなるかもしれませんが、同じような需要はあるのでは思っています。他の有名な有料テーマは、数万円したりしますので、価格を合算して0203両方全て使えるテーマもあってもよいのではと素人考えでした。失礼しました。
一心さん
それらが必要になるということは、「ブログを書くのが楽しい」ではなくて、「サイトを作るのが楽しい」になっていると思います。ブログにはブログの空気感がありますので、あまり余計な装飾はしないほうが良いです。ブログの特性、サイトの特性を考えて、切り分けて運営したほうが良いのでは?と思います。
めしおさま
いつもお世話になります。
ムカイです。
下記のURLで紹介されている
ボックス(囲み枠)のショートコードについての質問です。
https://mesiopress.com/shortcode-4643.html
紹介されているボックス装飾の内、
クリーム背景に該当するものだけが、
当方の環境では表示がされませんでした
(クリーム背景系のボックス全てが表示されない状態です。
他のボックス装飾は問題なく表示されています)。
なお、例えば黒枠+クリーム色背景のボックスの場合は、
次のようなショートコードを入力しております。
=======================
[box color="black-cream" title="ボックスのタイトル"]
文章
[/box]
=======================
上記のショートコードで、記入に誤りはないでしょうか?
お手数をおかけして恐縮ですが、ショートコードに誤りがないかと
めしおさまの環境下では、問題なく表示がされるかをご確認頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
ムカイさん
はい。その記述方法で間違いありません。テーマは最新版をお使いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
めしおさま
いつもお世話になります。
ムカイです。
ご回答まことにありがとうございます。
先ほど最新版のテーマを有効化したところ、
無事に反映されました。
こちらの確認漏れにも関わらず、
ご丁寧な回答をしてくださり、感謝致します。
ありがとうございました。
めしおさま
いつもお世話になります。
ムカイです。
メシオプレス03の新機能について、
1点ご提案をさせてください。
はてなブログで採用されているブログカードのような機能を
メシオプレス03でも導入をご検討していただけないでしょうか?
ブログカードの機能について
http://help.hatenablog.com/entry/blogcards
ブログカードのようなアイキャッチ画像付きのリンクは、
読者さんが興味を持ちやすく、他記事へも誘導しやすくなり、、
ブログ内のPV数アップにも貢献できるのではと考えおります。
ブログ内記事のみ(内部リンクのみ)対応
という形式で構いませんので
ぜひ、ご検討をよろしくお願い致します。
お忙しいところ、最後までコメントを読んでくださり
ありがとうございました。
ムカイさん
検証したことがないので断言はできませんが、Webユーザーエクスペリエンスの法則に沿って考えると、その機能は逆効果になるような気がします。実際、私はそれをリンクだと思わずに、単なる画像や広告と勘違いしてスルーしてしまうことがあります。
もし、慣習化されてきたら採用を検討しますが、今の段階ではやめておいたほうが無難だと思います。
よろしくお願いいたします。
めしおさま
いつもお世話になります。ムカイです。
お忙しいところ早速のご返答、
まことにありがとうございました。
たしかに広告と勘違いしてしまうことは
あるかもしれないですね。
ご指摘ありがとうございます。
また、このようなリンク付け、
習慣化がされてきた際には
ぜひご検討をよろしくお願い致します。
めしおさん、こんにちは。
お聞きしたいのですが、メシオプレス03のカテゴリーでh1タグの設定は可能でしょうか?
可能であれば、設定方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
マスダさん
現時点では不可能です。ですが、つい最近02ユーザーさんからカテゴリーページの機能追加の要望があり、03でも同様の機能を実装する予定でいます。その際にh1タグの設定(カスタマイズ)が可能になります。来月中にはリリースできると思います。
よろしくお願いいたします。
めしおさん こんにちは。
カテゴリーページでのh1タグの設定が実装予定とのことで嬉しいです!
この度は、迅速なご回答ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
マスダさん
次期バージョンより完全HTML5に移行しますので、h1タグの設定機能自体がなくなることになりました。詳しくは本日配信の購入者通信をお読みください。
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
最近03を購入させて頂きました。
■アクセス解析の設定について
Google Analyticsのトラッキングコードをサイト管理に貼付け変更を保存ってすると、「指定されたページ(URL)へのアクセスは禁止されています(403エラー)」と出てしまいます。
Google Analyticsに関連するプラグインを入れないとダメなのでしょうか?
ご回答お待ちしております。宜しくお願い致します。
はちさん
メシオプレス03のご購入ありがとうございます。
おそらく、こちらだと思います。
https://mesiopress.com/wordpress-403error-2156.html
よろしくお願いいたします。
めしお様
ありがとうございます。
無事に解決しました。
今後ともよろしくお願い致します。
めしおさん、こんにちは。
ウィジェットの設定について、お聞きします。
『トップページの中央下段』にテキストを入れると、トップページだけではなくカテゴリーページの下段にも表示されてしまいます。
これをトップページのみの表示に変更する方法はないでしょうか?
設定方法が有れば教えてください。
よろしくお願いいたします。
マスダさん
これは仕様ですので変更はできません。ですが、次期バージョンから任意のコンテンツをカテゴリーページにフル表示できるようになりますので、トップページとの共通表示は外しておいたほうが良さそうですね。次期バージョンアップ時に改善しておきます。
よろしくお願いいたします。
めしおさん ご回答いただきありがとうございます。
設定に関して、承知しました。
次期バージョンアップ時に改善いただけるとのことで
嬉しいです。
楽しみにしています。
ありがとうございました。
いつもお世話になっております。
めしおさんのブログの
メシオプレス03 Q&Aところなんですが、スマホ(iPhone6)で見ると
「2015年2月1日:カスタム検索ショートコードが動作しない回答しました」
という場所の下記からのQ&Aをクリックしても見ることが出来ません。
あと他の方も要望しておりましたが、
ブログの最終更新日の表示/非表示 選択機能の追加を私もお願いしたいです。
宜しくお願い致します。
はちさん
>下記からのQ&Aをクリックしても見ることが出来ません。
私の実機(iPhone5s)ではその現象が確認できずに状況が掴めないのですが、「下記からの」というのはご指摘の質問トピックより下に書かかれているトピックのすべてのリンクが、リンク先に飛ばないということでしょうか?
>ブログの最終更新日の表示/非表示 選択機能の追加を私もお願いしたいです。
1つ前のバージョンから実装済みですので、ご確認いただけますでしょうか。
https://mesiopress.com/03ver1-5-7186.html
よろしくお願いいたします。
ご返信ありがとうございます。
私のiPhone6だと2014年のQ&Aが見れないみたいです。
全部かはわかりませんが、
15個程クリックしましたがリンク先に飛んでないです。
ページの上段に飛ばされます。
実装済みだったんですね。
お手数おかけしました。
よろしくお願い致します。
はちさん
2014年のリンク修正してみました。
https://mesiopress.com/03-customer-support
どうでしょう?
よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
スムーズに見ることが出来ました。
これでスマホからも勉強できます。
ありがとうございます。
メシオプレス03への要望なのですが
スマホで表示したときも記事一覧にコメント数を表示できるようにしてほしいです。
PCで表示したときと同じような感じで。
理由は自分で見直したときや、訪問者が見たときに何らかの反応があった記事がわかるから、です。
ヒラさん
>スマホで表示したときも記事一覧にコメント数を表示できるようにしてほしいです。
こちらは開発段階ではPC同様に表示していましたが、ブラッシュアップしていく中であえて削った部分となります。削った理由は、
・アイキャッチとタイトルとのバランスが取れなくなり、不格好になること
・毎回記事にコメントをもらうようなブログを運営できる人は少ない中で、「0コメント」が狭いスペースを奪ってしまうこと
・Webユーザーエクスペリエンスの法則に沿って考えると、スマホでは表示させるべきではないこと
が理由となります。また、反応に関しましても、メシオプレス01時代は記事一覧にソーシャルボタンカウントを表示させていました。しかし、表示が重くなることと、やはりWebユーザーエクスペリエンスの法則に沿って考えると、時代にそぐわなくなったことから外しました。
ただし、運営スタイルによっては表示させたい場合もあるかも知れませんので、同様の要望が複数上がった際には表示・非表示選択機能を実装しても良いかなとは思います。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
スマホフッターでのカテゴリ表示をメシオさんのサイトみたいに階層表示にしたいんですが、ウィジェットの設定で「階層表示にする」にチェックを入れても、同列に表示されてしまいます。
「PS Auto Sitemapを表示させてるのかな?」と思ったりして色々と試しましたが、上手く行きませんでした。
スマホでの階層表示の方法を教えていただけるとありがたいです。
クマさん
私のブログでも確認してみたのですが、フッターだと階層表示にならないようです。次期バージョンアップ時に修正しておきます。
ちなみに、私のブログはトップページ下段に設置しています。ここだと階層表示になります。カテゴリーは個別記事には必要ないと思っているので、トップページのみに表示するようにしています。
よろしくお願いいたします。
お世話になります。kppです。
テキストウィジェットで特集枠のショートコードを入れて確認したところ、両端の隙間幅が合っていない状態となっております。
※Ver1.6からなのか以前からなのかは未確認です。
投稿ページでは同じ幅となってましたので、お手数おかけ致しますが同じような表示になるよう対処方法をご教示頂けますでしょうか?
以下、その時のキャプチャです。
■①ウィジェット+特集枠の場合
http://kpp001.xsrv.jp/img/image_20151123_01.jpg
■②投稿記事+特集枠の場合
http://kpp001.xsrv.jp/img/image_20151123_02.jpg
宜しくお願いします。
kppさん
わかりやすいキャプチャ画像ありがとうございます。調整して、ダウンロードページに再アップロードしますので、少々お待ちください。アップロードが完了しましたら、こちらのコメントにてお知らせします。
よろしくお願いいたします。
kppさん
お待たせしました。今先ほど、修正版をダウンロードページに上書きアップロードしておきましたので、ご確認ください。
よろしくお願いいたします。
めしおさん
更新版を入れ替えて確認し、特集枠の余白部分が均等になってるのが確認出来ました。
対応ありがとうございました。
以前にも問い合わせより、返答いただいた者です。
前回はご丁寧に説明いただき有難うございました。
今回の問い合わせは、スマホの設定に関してです。
・テーマのバージョン:メシオプレス03バージョン: 1.6
・スマホの機種:本人:Xperia Z3 妻:iphone6
先日よりスマホから閲覧した時に、スマホ用設定した背景色の設定と実際にスマホ画面に表示される色が異なって表示されてしまっています。
画面下部のホーム・PC画面・メニューのボタン?の表示色も以前より変わってしまっています。
実際に設定した色は赤紫の色なのに、実際に表示される色は黒くなって変更できません。
また、サイドバーのメニューのボタンも開かなくなってしまいました。
実際にスマホ画面をタップしてもメニューが開きません。
どのようにすれば元通りになるのでしょうか。
返答お待ちしています、よろしくお願いします。
gooner10さん
ブログ確認させていただきました。
>スマホ用設定した背景色の設定と実際にスマホ画面に表示される色が異なって表示されてしまっています。
私の環境(iPhone5s、Safari、Chrome)では赤紫色になっています。
>画面下部のホーム・PC画面・メニューのボタン?の表示色も以前より変わってしまっています。
私の環境では通常の白色になっています。
>メニューのボタンも開かなくなってしまいました。
こちらは現象確認できました。上へ戻るボタンの位置がページ下部のメニューに重なってしまったり、押しても上にスクロールしないで画面の再読み込みになるなど、動作がおかしいようです。
「先日より」というのはいつからでしょうか?異常に気づく前に何か独自のカスタマイズをしていませんか?一旦プラグインを全停止したらどうなるのか確認していたただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
メシオさん、返答いただきありがとうございました。
プラグインを全停止したところ、元の表示がされました。
近々に導入したプラグインに問題があったようです。
けれど、導入したプラグインの記録を紛失してしまい、どのプラグインが原因なのか、現在のところ特定できていません。
近々ワードプレスの設定をカスタマイズしたのは、
Crazy Lazy(停止中)
Yuzo – Related Postsあたりのプラグインの導入と、
Google Analytics Dashboard for WPを日本語設定しようとして上手くいかなかったこと(他には記録を紛失してしまいました)
週末にでも時間があるときにひとつずつ確認するしかないということですよね、
自業自得でした。
gooner10さん
何かしらのプラグインが干渉していたようですね。
ここに挙がっていないプラグインから確認していけば、そんなに時間はかからずに特定できると思います。
https://mesiopress.com/plugin-itiran-1436.html
よろしくお願いいたします。
メシオさんにいただいた回答の通り、ひとつプラグインを停止して確認していったところ、
auto post thumbnail
の停止で元に戻ることができました。
ありがとうございました。
gooner10さん
Auto Post Thumbnailでしたか。他にも使う人がいそうなプラグインですね。参考になる情報ありがとうございます。
お世話になります。
Googleアナリティクス以外に、グループアナライザーを
解析タグに追加することはできますか?
Googleアナリティクスの
〜
の下に
グループアナライザーの
〜
を追加しても、反応はないようです。
お手数ですが、ご指導お願いします。
田中さん
グループアナライザーは持っていませんので定かではありませんが、</body>の直前に設置するタイプではないでしょうか。
GoogleAnalyticsと併用したいようでしたら(併用する意味があるのかわかりませんが)、footer.phpに直接貼っていただければ動作すると思います。
よろしくお願いいたします。
お世話になります。メシオプレス03への要望です。
自分は商品レビューや動画レビューサイトを運営しており、記事に枠や吹き出し等をつけたいと思ってるんですが、吹き出し部分のテキストがアーカイブページに記事抜粋として表示されません。
YouTubeなどの無料動画レビュー系だと、文字部分が吹き出しのみという場合が多いので、記事抜粋表示されるとありがたいです。
ご検討、お願いいたします。
クマさん
>YouTubeなどの無料動画レビュー系だと、文字部分が吹き出しのみという場合が多い
URL提示していただくことはできますでしょうか。いただいた文面だけで想像すると、低品質判定を受けるような記事の書き方に感じてしまいます。実例がわかれば、テーマ側で改善すべきことなのか、書き手側で改善すべきことなのかの判断がつきます。
よろしくお願いいたします。
ここに載せるにふさわしくない内容かもしれませんので、問い合わせフォームからお送りします。
低品質判定は受けないと思いますので。
クマさん
URL確認しました(状況を伝えていただければ、こちらで伏せてから公開しますので、フォームからでなくて大丈夫です)。
アダルトブログだったのですね。一般ジャンルでしたら確実に低品質判定される内容ですので、抜粋オプションで対応していただいてもよろしいでしょうか。
投稿編集画面の右上「表示オプション」→「抜粋」にチェックすると、ページ下部から抜粋文を自由に設定できます。
なお、アダルトブログであっても、導入文や見出しを入れて内的SEOを意識した記事を書くことをおすすめしておきます。また、人気記事のアイキャッチ画像が小さいので大きくしたほうが良いのと、YARPPのタイトルが途切れていますので、カスタマイズするか、カスタムテンプレートをお使いいただくことをおすすめします。
よろしくお願いいたします。
アドバイスありがとうございました。
何時もお世話になっています。
質問が2点あります。
①記事ページの時に「ロゴ画像(250px)とアドセンス」を非表示にしたいです。
②記事ページの時に3カラム表示をさせたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
何時もお世話になっています。
質問があります。
記事ページの時に「ロゴ画像(250px)とアドセンス」を非表示にしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
何時もお世話になっています。
質問があります。
記事ページの時に3カラム表示をさせたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
福井さん
いずれもそのような仕様・機能は実装していませんので、ご自身でカスタマイズしていただく必要があります。・・・という回答でよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。